淡路花博(ジャパンフローラ2000)ガイド
会場周辺駐車場案内
会期 2000年3月18日〜9月17日
開園時間 午前9時半〜午後6時
夏季(7月1日〜9月3日)は午後9時半まで開園
入場券の種類・料金
イベントカレンダー 3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
アクセスガイド 会場までのアプローチ(鉄道、バス、車、飛行機、船)
交通ルート別ガイド(鉄道最寄駅から)
交通ルート別ガイド(直行バスなど)
W E B 花 博 花博を大量の画像で紹介しています。
淡路花博公式サイト
淡路花博関連ニュース 神戸新聞
淡路花博専用掲示板 まるごと淡路島 
花博徹底ガイド

花博情報
FMユメハッチ2000 (77.2メガヘルツ)イベントや状況などの案内
iモード 各種情報 アクセスは (メニュー→リスト→地域別→関西情報→ジャパンフローラ情報)
貸し出し用具 メインゲート、南、西ゲートで
ベビーカー、車椅子、ステッキバッグ(寄りかかったまま歩ける)
電動三輪車、電動車椅子(ベビーカーとステッキバッグ以外は予約可(0799-73-2749

一時保育 場所:ウエスティンホテル淡路 0799-74-1152
対象は生後6ヶ月から小学校就学前。10時〜20時
1時間3000円、延長は1時間1000円から

エコレンタカー 場所:ウエスティンホテル淡路 0799-74-1111
エコカー(100km以上走行可の電気自動車)と普通自動車
エコカー6時間以内7000円+走行距離1kmあたり5円、普通乗用車は5000円から
兵庫県内なら回送費3000円でトヨタレンタリース兵庫の営業所で乗り捨て可

郵便局 場所:メーンゲート横
会場限定チューリップ、ヒマワリメール(各120円)他
投函するとかわいいスタンプを押してくれる
会場で購入した土産物を郵パック発送可
隣接してさくら銀行、みなと銀行のATMやコインロッカー有り

リラックスコーナー 場所:アミューズメントパークの休憩所内でマッサージ椅子の無料体験

芝生内ではどこでもレジャーシートを広げて休息可。晴天時でも傘(日傘)の用意を

パーク&バスライド
土、日、祝日、4月29日〜5月7日までと盆休みのみ運行。
垂水区の小束山駐車場(1500台駐車可、無料)からシャトルバスが会場まで
(8時半始発)随時出発。
帰りはバスターミナル最終は19時(夜間開園時は22時)
大人600円、小学生以下300円。(車以外でも利用可)
第二神明高丸ICで下り第二神明北線と平行する国道2号バイパス東行き一方通行
の道から駐車場へ。
問い合わせ:淡路花博情報センター0799-73-2650

混雑を避けるには、朝一番(9時半頃)混雑するメインゲートを避け、
南ゲート又は夢舞台ゲートから入場する。
自動車の場合南駐車場(多客時のみ開場)か夢舞台駐車場に止めて
最初に夢舞台温室を目指しましょう。

ユメハッチ号に乗車するには、南メインゲートのガーデンプラザ、温室のある
淡路夢舞台前、南ゲート広場の三ヶ所で乗車できますが、最も混雑するガーデンプラザ
を避けた方がいいでしょう。

高速バスを利用しよう
高速舞子から津名、福良行きなど「高速花博」に停車するバスを利用する。
会場バス停から無料のモノレール(100m)で下りると展望台や百段苑(100の花壇)
を見ながら降りれます。
そして夢舞台温室に入場します。

バスで会場へ
高速舞子(JR舞子駅徒歩6分)〜花博会場へ 下り26便、上り25便、7時半始発
最終はバスターミナル19時43分 土曜、祝日は増便 大人500円
問い合わせ 淡路花博情報センター079973-2650

高速舞子〜高速花博へ 下りのみ14便 9時25分始発 大人500円 淡路交通0799-22-3121

新神戸駅、三宮、高速舞子〜高速花博または花博会場へ
大磯港行き大磯号(無料で一部座席指定できるので先に券を買っておく)
三宮駅の乗り場は駅南の旧新聞会館駐車場西側
指定乗車券はJRみどりの窓口で
新神戸、三宮から大人900円高速舞子から大人500円
本四高速バス海峡バス 0799-74-0600

明石駅〜花博会場
9時始発 8往復 最終はバスターミナル18時10分 大人700円
神姫バス明石078-912-0351 淡路交通0799-22-3121

親姫バス三宮バスセンター〜花博会場へ
9時始発 8往復 最終はバスターミナル18時10分 大人900円
三宮バスターミナル078-231-5561

JR阪神尼崎から〜花博会場へ
一往復(要予約)JR尼崎9時20分発
片道大人1300円 阪神バス予約センター06-6411-4111

西脇、社、小野、三木方面から〜花博会場へ
毎日一往復(要予約)西脇9時発
神姫バス西脇営業所0795-22-2786

つつじが丘、三田方面〜〜花博会場へ
(土、日、祝日、夏休みは平日も運行)要予約
つつじが丘北口9時発 神姫バス三田営業所0795-65-5711

山崎、福崎、北条方面〜〜花博会場へ
(土、日、祝、夏休みは平日も運行)要予約
山崎9時発 神姫バス山崎営業所0790-62-1720

臨時直行バス JR舞子駅南〜花博会場
5月3日〜5日、7日 8時半始発 随時運行 大人500円
淡路花博情報センター 0799-73-2650

船で会場へ
まりーんぶりっじ(要予約)
神戸中突堤中央ターミナル〜交流の翼港(花博会場)
土、日、祝日、5月1日〜5日、お盆休み運行 7往復
8時半始発、交流の翼港18時半最終(夜間開園中は延長)
大人1000円 播淡連絡汽船神戸予約センター078-325-8789

マリンピア神戸フィッシャリーナー〜交流の翼港

HOME