地域団体の紹介

阪神南地域<万葉の里・猪名寺忍者学校運営委員会>

猪名寺忍者学校~地域の子は、地域で育てる~

万葉の里・猪名寺忍者学校運営委員会
代表 内田 大造(尼崎市)/h2>

 猪名寺地区は、かつて百人一首にも詠まれた景勝「猪名の笹原」の一部で、今も自然と歴史の宝庫である。
近隣には、万葉の時代を醸し出す「佐璞丘(さぼくがおか)」という小さな森(都市樹林)が残り、これを蘇らせようと長年取り組んだ仲間たちが、この森で「地域の子は、地域で育てる」文化を育もうと、市出身の漫画家が描く人気アニメ「忍たま乱太郎」をヒントに、二年前に忍者学校を開校した。
多くの大人や大学生が見守る中、忍者に扮した地元小学生たちは、年4回、この森や「法光寺」を舞台に、手裏剣・刀づくり、木登りといった普段出来ない体験を、目を輝かせて楽しんでいる。
地域住民や親も非常に協力的で、引き続き、忍者学校の運営を続けながら、子どもたちを見守っていきたい。

お問い合わせ先

猪名寺自治会 内田
TEL:090ー3490ー8624

東播磨地域<NPO法人 音づくり人づくり街づくり>

メリディアン・マーチングフェスタ

NPO法人 音づくり人づくり街づくり
理事長 中谷 佳弘(明石市)

 私たちNPO法人音づくり人づくり街づくりは、メイン事業であるメリディアン・マーチングフェスタの企画運営を2009年より始め、現在8年目を迎えています。
マーチングに取り組む学校や団体の日頃の練習の成果を発表する場として、また、世代を超えた交流を含めた青少年健全育成事業の一環として、マーチング演奏やミニコンサート、全員での合同演奏などに取組み、多くのスタッフやボランティアの協力を得て、今では明石の秋を代表する一大イベントになっていると自負しています。
音楽を通して出演者と聴衆が心をひとつにするこの事業が、地域のみなさんの心をも和ませる平和なひとときを提供しているのではないでしょうか。みなさんもぜひ、体感してください。

お問い合わせ先

実行委員会事務局 山口
TEL:090ー5886ー5117

中播磨地域<網干歴史ロマンの会>

伝統的な町並み 網干ロマン街道「山本家住宅」

網干歴史ロマンの会
会長 今栄 進一(姫路市)

 レトロなステンドグラスや緻密な寄せ木細工の床、大理石をあしらった暖炉。意匠を凝らした和洋折衷の「山本家住宅」は、大正期の網干町長や網干銀行頭取を務めた山本真蔵氏の住まいで、姫路市都市景観重要建築物等第1号です。 まちの財産としてこれを守ろうと自治会を中心に立ち上げたのが「網干歴史ロマンの会」です。建物や庭を清掃し、昨年9月からは月2回の一般公開を始めました。
網干には大覚寺や龍門寺などの古い寺院やダイセル異人館といった歴史遺産が点在します。ボランティアガイドと連携しながら、網干をまちあるきコースとして発信するとともに、小学生の課外授業や中学生ガイド育成にも取り組み、郷土の魅力を次世代に伝えていきたいと思います。

お問い合わせ先

あぼしまち交流館
TEL: 079ー255ー8001

但馬地域<あさごぜる>

楽しいが人と人のつながりを創り、動きを創る

あさごぜる
馬袋 真紀(朝来市)

 若者が楽しいと思える場所が無いのなら自分たちでつくってしまおう!って、始まったオープンスペースづくり。 誰もが気軽に集い、そこで自分たちが実現したいことが実現できる空間づくりを。
空き倉庫を、自分たちで土壁塗りや板壁を貼るDIY体験会を開催。そうすると、面白そうだと口コミで市内外から多くの参加者があり、人と人とのつながりが拡がった。 さらには、自分たちが手がけた場所としての愛着もわき、「ここでこんなことがしたい!」と一人ひとりの夢の実現に向けて動きが始まる場所にもつながった。
「楽しい」が人とのつながりを創り、さらに一人ひとりの活動を促していく。オープンスペースは、人とのつながりをつくる場、一人ひとりの一歩を応援する場に成長している。

お問い合わせ先

Facebook「あさごぜる」のメッセージまで

淡路地域<慶野松原活性化協議会>

慶野松原「かがり火コンサート」

慶野松原活性化協議会
代表 中村 尚之(南あわじ市)

 名勝 慶野松原では毎年秋の日の夕方、「地域の魅力づくり」、「にぎわいづくり」などをめざす「かがり火コンサート」が開催されています。 コンサートは、地域の有志や団体で組織する「慶野松原活性化協議会」の主催で、「松帆地域づくり協議会」や地域の方々の支援を得ながら開催されており、昨年で八回目となりました。
このコンサートには地域の様々な団体が出演し、かがり火が燃える中、歌、踊り、演奏が数時間にわたって繰り広げられ、大勢の人が楽しんでいます。
また、「慶野松原活性化協議会」では、このコンサート開催のほかに、「海岸の清掃活動」、「松の植樹活動」などで慶野松原の環境保全に取り組んでいる団体の支援も行っています。

お問い合わせ先

国民宿舎 慶野松原荘
TEL:0799ー36ー3391