第21回 2001年 星を見る会 特別企画 詳細版 |
出発 | ||
![]() |
![]() |
|
KSS館出発 | 途中で道の駅で休憩 | |
到着 | ||
![]() |
![]() |
|
西はりま天文台公園に到着 | 雲が多く 天気が少々心配。 | |
![]() |
||
天文台で昼食 | ||
受付 及び 準備の開始 | ||
![]() |
||
受付 | ||
![]() |
![]() |
|
天文台で借用した小望遠鏡の準備 | 室内のオープニングの準備 | |
オープニング | ||
![]() |
![]() |
|
リーダー開会宣言 | ||
![]() |
![]() |
|
KSS紹介 | スタッフの自己紹介 | |
![]() |
||
気分転換にジャンケンゲーム | ||
講座1 2001年 星空の旅 | ||
![]() |
||
講座2 天体望遠鏡の使い方 | ||
![]() |
![]() |
|
講座の準備 | 屋外でステラナビゲータを使用して説明 | |
![]() |
![]() |
|
星座説明 | 早見版の使い方説明 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
夕食(今年は大人・子供用に別々にしました) | ||
![]() |
![]() |
|
大人用 | ||
![]() |
||
子供用 | ||
天文台巡り (天文台職員による説明) | ||
![]() |
![]() |
|
職員の方の説明 | ||
![]() |
![]() |
|
数年後には2mの望遠鏡ができるそうです | 天文台の60cmの望遠鏡で観望 | |
![]() |
||
観測1 天体観測 | ||
![]() |
![]() |
|
星座説明 | KSSの望遠鏡での観望 | |
![]() |
||
夜食 | ||
![]() |
||
星と音楽 (雨プロ用に用意していた星の音楽館を希望者の方が参加) | ||
![]() |
![]() |
|
フリー観測 | ||
![]() |
||
写真撮影にチャレンジ | ||
早朝 雲海が有名です | ||
![]() |
![]() |
|
朝まで晴天でした | 東の空には 三日月が昇ってきてました | |
![]() |
![]() |
|
雲海 是非見てください | 日の出 | |
![]() |
![]() |
|
参加者の家族の方も | スタッフ山さんも | |
![]() |
![]() |
|
望遠鏡の後かたづけ | ||
朝食 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
記念撮影 | ||
KSSのHPを紹介 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
レクレーション クイズ | ||
![]() |
![]() |
|
進行役のサッチャン | クイズ 昔の写真 このスタッフ誰? | |
![]() |
![]() |
|
嬉しそうな スタッフ山さん | ||
![]() |
||
スタッフによる打ち上げ会 | ||
![]() |
||
例会での反省会 | ||
![]() |
![]() |
|